ZARA&ユニクロ。21年春購入したデニム

こんにちは!
4月になりましたね!
今年はデニムを数点購入しました。デニムって、シーズンごとに少しずつシルエットとかカラーとかトレンドが変わりますよね。
なので、今年はファストファッションブランドで、お手頃価格のモノを選びました。
万が一失敗しても、お財布にも優しいし、最近はお値段以上の製品が沢山。
私が最近よく履いている3本をご紹介します!

+ + +
エクリュカラーがパンツ感覚で履ける。ZARAのフロントポケットデニム
脚長見えが嬉しい、UNIQLO Uのレギュラーフィットストレートハイライズジーンズ
大人でも挑戦しやすい。ユニクロで底値で購入した淡いブラックのダメージデニム
+ + +
エクリュカラーがパンツ感覚で履ける。ZARAのフロントポケットデニム

今年の1月に購入したこのデニム。フロントにポケットが付いていたデザインが70年代風で今年らしいなと手に取ってしまいました。エクリュカラーのデニムなら、スラックス感覚で履けるかなーと。

ブラウンのステッチが可愛いこのポケットが、お腹まわりのぽっこり具合を目眩し出来るような気がしています。
オーガニックコットンを使用していて、ストレッチもきいているので、履き心地もすごくいいです!生地感も硬すぎず、薄すぎず、ちょうどいい感じ。
裾は切りっぱなしの裾が、カジュアル感を程よくミックスしていて気に入っています。

後ろにも程よい大きさのポケットが付いていて、お尻まわりのシルエットをカバー。アラフォーにも優しいデザインです。

シャツ:エストネーション(COLUMN)
BAG:WANDLER
先日購入したエストネーション(COLUMN)のシャツと合わせてみました。シャツを少しだけインして着ています。
ワイドシルエットなので、脚のラインを強調しすぎないところも嬉しいです。
+ + +
脚長見えが嬉しい、UNIQLO Uのレギュラーフィットストレートハイライズジーンズ

ユニクロユーのレギュラーフィットストレートハイライズジーンズを購入しました。脚のラインが綺麗にみえると話題のデニム。そして、¥3990というお値段に惹かれて。

シャツ:エストネーション(COLUMN)
Bag:ZARA
カラーは一番ブルーの濃い色を選びました。濃いカラーの方がより脚が引き締まって見えるかなと。ストレートのラインが綺麗で、ウェスト周りをすっぽり覆うハイライズが着心地が良いです!
コットン100%デニムで、生地感は先ほどのZARAと同じく硬すぎず、薄すぎず。履き心地が楽ちんな印象です。
+ + +
大人でも挑戦しやすい。ユニクロで底値で購入した淡いブラックのダメージデニム

これも今年1月くらいに購入しました。ユニクロ東京に行った時に、思わずお値段を2度見したデニム。¥790という底値になっていたので、試着だけしてみようかなと、履いてみたところ、履き心地がよく購入したモノ。

淡いグレーのカラーが、手持ちのモノトーンの服にも合わせやすいのと、ウェスト周りがゆったりしているので、こちらも履き心地が楽なのが気に入りました。

結構ダメージが入っているのですが、ブルーデニムよりブラックデニムの方が、カジュアル感が出すぎず、綺麗目のブラウスと合わせたりしています。

シャツ:エストネーション(COLUMN)
Bag:Jil Sander
3本で、総額¥10770。セレクトショップで購入したら1本¥10000以上は確実にするので、お手頃価格で購入出来てよかったです!
履き心地が楽なのと、大人っぽく使えること。体型に合っていること。私が選んだポイントはこの3つでした。
自分のスタイルに合ったデニムを探すことが出来てよかったかな^ ^
この記事へのコメントはありません。